専任技術者としての資格を有することを証明する資料
専任技術者として認められるためには、以下の表に記載されている要件を満たし、その証明として証明資料を提出する必要があります。
一般建設業の場合の専任技術者としての資格を有することを証明する資料
資格の要件 | 添付書類等 | |
---|---|---|
イ | ・学校教育法による高等学校若しくは中等教育学校の所定学科卒業後5年以上の実務経験のある方 ・学校教育法による大学(短期大学を含む)若しくは高等専門学校の所定学科卒業後又は同法による専門職大学の前期課程の所定学科修了後3年以上の実務経験のある方 | ・卒業証書の写し【添付】 又は卒業証明書【原本添付】 ・実務経験証明書 <様式第9号>【添付】 |
・卒業証書の写し【添付】 又は卒業証明書【原本添付】 ・認定書の写し【添付】 |
||
・ 監理技術者資格者証の写し【添付】 | ||
ロ | ・ 10年以上の実務経験のある方 | ・実務経験証明書 <様式第9号>【添付】 |
・認定書の写し【添付】 | ||
・監理技術者資格者証の写し【添付】 | ||
ハ | ・ 特定の免許等のある方 | ・資格者証等の写し【添付】 |
・資格者証等の写し【添付】 ・実務経験証明書<様式第9号>【添付】 |
||
・講習修了証の写し【添付】 | ||
監理技術者資格者証の写し 【添付】 | ||
・実務経験の緩和を適用される方 | ・申請業種の実務経験証明書<様式第9号>【添付】 ・技術的共通性を有する他業種の実務経験証明書<様式第9号>【添付】 |
|
・ 監理技術者資格者証の写し【添付】 | ||
・学校教育法による専修学校の専門課程の所定学科卒業後5年以上の実務経験のある方、又は、所定学科卒業後3年以上の実務経験のある方(専門士又は高度専門士の称号を付与されたものに限る) | ・卒業証書の写し【添付】又は卒業証明書【原本添付】 ・実務経験証明書<様式第9号>【添付】 |
|
・監理技術者資格者証の写し【添付】 | ||
国土交通大臣が上記イ又はロに掲げる方と同等以上の知識及び技能を有すると認定した方 | 認定書の写し【添付】 |
指定学科卒業および一定期間の実務経験による、専任技術者としての資格の取得に関しての詳細は、「専任技術者の種類別所定学科一覧」のページにてご確認ください。
国家資格または民間資格の取得による、専任技術者としての資格の取得に関しての詳細は、「専任技術者の資格区分一覧」のページにてご確認ください。
特定建設業の場合については、「専任技術者の要件」のページで概要を説明しております。詳細につきましてはお問合せください。
以上の書類の他に、別途資料の提出または提示を求められることがあります。
また、常勤性の確認資料も必要です。常勤性の確認資料に関しては、「常勤性の確認資料」のページをご参照ください。
関連するページはこちらです
専任技術者の種類別所定学科一覧
専任技術者としての資格は10年以上の実務経験が基本です。しかし許可を受けようとする業種について指定学科を卒業したのち一定期間の実務経験を経た場合、その業種の専任技術者として認められます。このページでは業種ごとの定められている所定学科を一覧としてまとめました。
続きを読む専任技術者の資格区分一覧
専任技術者としての資格は10年以上の実務経験を基本としますが、許可を受けようとする業種について専任技術者になることができる国家資格または民間資格を取得している場合、その業種の専任技術者として認められます。このページでは業種ごとの専任技術者になることができる国家資格または民間資格を一覧にしてあります。
続きを読む建設業許可申請でお悩みの方へ
✅自分で申請しようと思っているけれど、忙しくて書類作成まで手が回らない方
✅申請するのに何から手を付けていいかわからない方
✅元請から建設業許可を取るように言われている方
✅銀行から融資の条件として建設業許可の取得をあげられている方
✅将来的に500万円以上の工事を受注するために許可の取得をお考えの方
建設業許可申請は、作成する書類や集めなければならない書類がとても多くご自身で申請をするのは非常に大変です。
また許可を得るための要件を満たしている必要があるため、いざ申請をしてみても許可が下りないということも・・・
「申請が通るかどうか分からないけど」、といった場合でも一度ご相談ください。
お忙しいお客様の代わりに専門知識を持った行政書士が許可申請をサポートいたします。
万が一不許可の際は返金保証(規定あり)。お申し込みから最短3ヶ月で許可取得いただけます。
無料出張相談のお申込みは下のボタンから。
まずはお客様のご要望をメッセージにてお送りください。
✅申請するのに何から手を付けていいかわからない方
✅元請から建設業許可を取るように言われている方
✅銀行から融資の条件として建設業許可の取得をあげられている方
✅将来的に500万円以上の工事を受注するために許可の取得をお考えの方
建設業許可申請は、作成する書類や集めなければならない書類がとても多くご自身で申請をするのは非常に大変です。
また許可を得るための要件を満たしている必要があるため、いざ申請をしてみても許可が下りないということも・・・
「申請が通るかどうか分からないけど」、といった場合でも一度ご相談ください。
お忙しいお客様の代わりに専門知識を持った行政書士が許可申請をサポートいたします。
万が一不許可の際は返金保証(規定あり)。お申し込みから最短3ヶ月で許可取得いただけます。
無料出張相談のお申込みは下のボタンから。
まずはお客様のご要望をメッセージにてお送りください。